
ルッキ チェア
リンク
イルマリ・タピオヴァーラは、ヘルシンキ工科大学学生寮の家具をデザインするコンペをきっかけに、スチールと木材を組み合わせた「ルッキ」シリーズを製作しました。座面と背もたれはバーチ材によるプライウッド、肘掛けはスチールチューブで構成される「ルッキ チェア」は、頑丈かつ軽量、スタッキングも可能で、場所やシーンを選ばず使うことができます。特徴的な小さい肘掛けは、肘掛けとして十分な役割を果たしながらも、食事や読書、勉強などの際、テーブルに椅子を引き寄せ易いように考慮してデザインされています。「ルッキ」はフィンランド語で「あしながおじさん」。その名のとおり、ルッキチェアは、実用性と遊び心あるフォルムを兼ね備えた椅子です。

- 本体:
- スチール、マットラッカー仕上
- 座面:
- ビーチ材成形合板、ラッカー仕上
スタッキング可(4脚まで)
フィンランド産