
42 アームチェア
リンク
「アームチェア 42」 は「小さなパイミオチェア」とも呼ばれ、1932年、アルヴァ・アアルトが、「アームチェア 41 パイミオ」とともにパイミオのサナトリウムのために考案した椅子です。バーチ材によるカンチレバー型のフレームと、柔らかくしなる一枚の合板で構成された、流れるように有機的な曲線を描く美しいアームチェアが誕生しました。時間の経過とともに木材が変化してもアームチェアのバランスが保たれるよう、肘掛けを兼ねたフレームは、ひとつのフレームを半分に分割して両端に設置する方法で製造されています。


- 本体:
- バーチ材積層合板曲げ加工、ナチュラル ラッカー仕上
- 背座:
- バーチ材成形合板、ラッカー仕上
フィンランド産