「スツール 60」:人生の相棒
2023年、アルテックの「スツール 60」は90 周年を迎えます。もっとも普遍的な家具の原型ともいえる三本脚のスツール60は、1933年にアルヴァ・アアルトによりデザインされてから、フィンランドバーチ材を素材に、形と製法をほぼ変えることなく現在まで生産され続けています。特定の用途や環境に限定されないデザインは、個人の住まいから公共空間まで自然に馴染み、唯一無二の構造と耐久性により、長い年月を継続的に使用できます。
スツール 60 は、家のあらゆる場所やシーンで活躍します。勉強、仕事、食事、団らん、またはベッド脇のサイドテーブルや植物スタンド、インテリアを彩る細かなものの収納やディスプレイ台として。さらに、使用しない時には、らせん状にタワーのように積み重ね、空間を有効に使いながら収納できます。スツール60は国や文化、時代を超えて、あなたの暮らしと人生の相棒であり続けます。
あなたの暮らしの中で使用しているスツール60の写真、動画、イラストなどをたくさんの方にシェアしてください。
あなたはどのようにスツール 60 を使っていますか?@artekglobal と@artekjapan をフォロー、タグ付けして、あなたの暮らしの中で使用しているスツール60の写真、動画、イラストなどをたくさんの方にシェアしてください。
スツール 60 90周年モデル
アルテックは、スツール60の90周年を記念するアニバーサリーモデルを発表します。2023年に順次発表する、すべての90周年モデルはスツール60独自の特徴を製品として表現しています。唯一無二の構造と責任ある製造工程、フィンランド産白樺の美しさと多様性、環境への負荷が少なく、時を経て使用可能な耐久性と普遍性、90年間変わることないスツール60の魅力を、2023年に改めてお届けします。
ニュースレターで最新情報をチェック
スツール60の90周年にまつわるイベントや展示、アニバーサリーモデルの発売など最新情報をニュースレターでお届けします。アルテックのグローバルなニュースレターや、東京・表参道のArtek Tokyo Storeからのニュースレターなど、興味に合わせたニュースレターをお選びいただけます。
